
シンガポールはマレーシアの南に位置する島の都市国家で、年間80万人近くの観光客が足を運ぶ人気の観光地です。日本からは6~7時間ほどのフライトで行けて、交通費もそれほど高くないのが魅力。シンガポールはここ数年でリゾート地の開発が進み、訪れるべき観光スポットがたくさん増えてきました。
今回は、そんなシンガポールでポーカールームのあるカジノをご紹介します。シンガポールでポーカーがプレイできるのが2か所だけですが、どちらも大規模な施設で多くの観光客やプレイヤーでにぎわっていますよ。
シンガポールのポーカールーム2選!おすすめ順に紹介!レートが安いおすすめのカジノはどこ?
シンガポールにあるポーカールームのあるカジノをご紹介していきます。
1.リゾート・ワールド・セントーサ
リゾート・ワールド・セントーサは、島全体が1つのリゾート地となっているセントーサ島にあります。ユニバーサルスタジオシンガポールや水族館、カジノ、有名レストランなどの施設が集結しており、シンガポールの中でも人気の観光地です。
パスポートの提示は必要ですが、観光客であれば問題なく入場できます。入場料は無料なので、カジノの雰囲気を楽しんでみたいだけの方でも安心。服装はTシャツなどのラフな格好でいいのですが、半パンやサンダルはNGのようです。
遊べるゲームはポーカーをはじめ、バカラやブラックジャック、ルーレットなど定番のテーブルゲームはもちろん、2,400台以上のスロットマシンもあるのでゲームを満喫できます。ミニマムベットはやや高めなので、しっかり遊ぶのであれば3万円分は用意しておきたいところです。
リゾート・ワールド・セントーサの営業時間
24時間
リゾート・ワールド・セントーサのレート
約25$~
リゾート・ワールド・セントーサの口コミ・評判
- ユニバーサルスタジオシンガポールや水族館、カジノといった遊べる場所がギュッと凝縮した場所です。各施設の近くには有名レストランなどもあり、安心して遊ぶことができます。公認のマーライオンのうちの1体もここにいます。
- 24時間開いており、日本には今のところないカジノの雰囲気を楽しむだけでも楽しいですし、ドリンク代は無料で、美味しい料理も安く食べることができます☆中で両替もできますが、交換レートは悪いので、両替は済ませてから入場しましょう。アジア系の観光客が多いので、ポーカーはなく、バカラ、大小、ルーレット、ブラックジャックなどがあります。
Google mapより引用
リゾート・ワールド・セントーサの店舗情報
住所:8 Sentosa Gateway, シンガポール 098269
電話番号:+6565778899
公式サイト:https://www.rwsentosa.com/
2.マリーナベイ・サンズ
マリーナベイ・サンズは、マリーナ湾をのぞむ一帯に広がるリゾート施設です。カジノだけでなくショッピングモールやホテル、映画館、ビジネスルームなどが充実しており、シンガポールの中でも主要の観光スポットとなっています。
こちらのカジノでは、4フロア構成なっており、ポーカーやバカラ、ブラックジャックなどの定番のカジノゲームが楽しめます。また、2,300台以上のスロットマシンでは、世界中の人気最新タイトルをプレイできるのも魅力。入場料は一般の観光客であれば無料で、21歳以上から入場可能です。
プレイ中にお腹がすいたら、各フロアに併設されているレストランで食事をとることもできますよ。ドレスコードはそれほど厳しくありませんが、半パンやサンダルなどのラフすぎる格好が避けましょう。
マリーナベイ・サンズの営業時間
24時間
マリーナベイ・サンズのレート
25SGD~
マリーナベイ・サンズの口コミ・評判
- ガーデンバイザシー、マーライオンに挟まれている。カジノがあり、駅直結で交通の便は良い。カジノのチキンライスが結構おいしい。
- シンガポールで最も有名な建物、マリーナベイサンズです。そこまで最高級なグレードではなく、一般人でも背伸びをすれば出入りできます。商業施設、カジノも併設されており、ホテル近辺で色々楽しめます。カジノの特有な怪しげな雰囲気が好きです。
Google mapより引用
マリーナベイ・サンズの店舗情報
住所:10 Bayfront Ave, シンガポール 018956
電話番号:+65 6688 8868
公式サイト:https://jp.marinabaysands.com/casino.html
シンガポールでポーカーを楽しむときの注意点
シンガポールのカジノは、いろいろな国の観光客が集まる活気あるカジノです。シンガポールで本場のポーカーをプレイしてみたい方には是非一度は訪れてほしいところ。しかし、シンガポールのカジノにはいくつかのマナーや注意点があるので、安全にポーカーを楽しむためにも以下のポイントを意識してみてくださいね。
ドレスコードはそれほど厳しくない
シンガポールのカジノはどちらとも、ヨーロッパの格式高いカジノのような厳しいドレスコードはありません。Tシャツにジーンズなどのラフな格好で入場できますが、サンダルやタンクトップなどビーチ感のある服装は避けましょう。女性も、肌の露出が多すぎる服装は控えた方が無難です。
写真やビデオの撮影は控える
シンガポールだけでなく世界のほとんどのカジノでは、プレイヤーのプライバシー保護と不正防止のために、写真やビデオの撮影を禁じています。カメラの持ち込みもできないことが多いので、シンガポールのカジノでも入場前に受付に預けておくのが無難です。スマホで友人や家族と記念撮影をするだけでも注意されることがあるので気を付けましょう。
ハイローラーに注意
シンガポールのカジノでは、他の国のカジノに比べてミニマムベットがやや高い傾向にあります。思い切り遊びたいのであれば3万円分は用意しておいた方が安心です。また、今回ご紹介したシンガポールのカジノのどちらにも、富裕層向けに用意された「ハイローラー」と呼ばれるフロアがあります。予算が限られている場合は、このハイローラーのフロアに行かないように注意しましょう。
シンガポールで本場のポーカーを体験しよう!
シンガポールでポーカールームのあるカジノはどちらとも、人気観光スポットであるリゾート地に位置しています。ショッピングやグルメを堪能しながら、是非カジノで本場のポーカーをプレイしてみましょう。日本できたえたポーカーの腕前を世界の場で試すチャンスです!シンガポールのカジノでポーカーを楽しむ際には、ベット数やドレスコードなどに注意して、安全に楽しく遊んでください。