
オンライン秘書と聞いてピンときた方も今では多いのではないでしょうか。周りにも利用している方やオンライン秘書として実際に働いているなんて言葉もよく聞くようになりました。
そこで今回は、オンライン秘書について今注目のGenny(ジェニー)について記事しました。
オンライン秘書のサービスをどこの会社で使用していいかわからない方におすすめのオンライン秘書会社であるGenny(ジェニー)について特徴や評判を中心に記載しています。
オンライン秘書を検討中の方はぜひGenny(ジェニー)も検討の中に入れてみてはいかがでしょうか。
Genny(ジェニー)とは?どこが運営しているの?
テルフィーズ株式会社が運営しているオンライン秘書サービスです。テルフィーズ株式会社は他のサービスとしては、web関係の業務を中心にサービス提供している会社です。
オンライン秘書サービスのGenny(ジェニー)は2016年より開始され独自のアプリで仕事の依頼を簡単にできることが功を奏して人気となっています。
テルフィーズ株式会社はどんな会社?
それでは、テルフィーズ株式会社はどんな会社なのかは、経営目的からみえてきます。とても新しい考えをもっている会社です。
以下が経営目的になります。
- ソーシャルビジネスの普及と社会の改善・拡大
- 収益の最大化に伴う従業員及びその家族への還元
- 財務的、経済的な持続成長を実現する守勢経営の確立
- 投資元本を上回る配当の社会還元及び社会的利益の追求
従業員に市場賃金と標準以上の労働環境の提供 - 楽しみながら取り組むこと
スタッフにも優しく社会貢献がきちんとできる会社であることは間違いありません。オンライン秘書サービスにおいても妥協なく取り組まれ利用者にも満足いくサービスを提供できているようです。
どんなサービスがある?どこでサービス改善できるのか?
冒頭でも触れましたがテルフィーズ株式会社の業務内容としては、
- オンライン秘書
- 集客サイトの制作
- リスト営業
- 物件開発
- 出店・工事
- FCオーナーサポート
このように色んな面でサービスを展開しています。
[say name=”そーむちゃん” img=”https://collect-information.com/wp-content/uploads/2019/08/01.png”]いろんなことをしている会社だというのが伺えますね〜![/say]
Genny(ジェニー)の特徴、他のオンラインアシスタントとの違い
会社の説明はこれくらいで、話を戻しオンライン秘書のサービス内容のGenny(ジェニー)ではどんな特徴があるのでしょうか。
独自のアプリでのサービスやコスパが良いと評判が目立っているようですのでそれを軸にと特徴を説明します。
それではどうぞ。
アプリで簡単に業務を依頼できる
忙しい依頼主のことを考慮して独自のアプリで簡単に仕事を依頼できるようになっています。最短でアプリを開いてから3ステップで仕事を依頼することができるのです。
チャット機能も使いやすいと好評で手間なく簡単に手軽にオンライン秘書を利用することができると評判です。
コストパフォーマンスに優れている
コストパフォーマンスが優れているのも大きな特徴になります。
・初期費用がいらない
・Genny(ジェニー)なら1時間あたり525円
・2週間のトライアルプランならびっくりの1時間60円
このようにコストパフォーマンスに優れているのです。コストだけではありません。
もちろんセキュリティもしっかりしており個人情報や社内機密事項などもしっかり金融機関のレベルで守られています。
Genny(ジェニー)の料金プラン
それでは気になるGenny(ジェニー)の料金プランですが、3つにわかれています。そこにお試し用として別にトライアルプランが用意されている形です。
基本的な3つのプランでは、基本サービスメニューとしては、
- メール確認/返信代行
- 名刺管理
- スケジュール管理
- ドライバー手配/配車運行管理
- アポイント調整
- ビジネスランチ/会食予約
- 出張手配
- 契約書作成補助
- 調査/報告
- 経費精算補助
以上の10種類が基本的なサービス内容となっています。
それでは、料金内容をみていきましょう。
ジェニーの料金プランは3つにわかれている
上記に記載した基本サービス内容の契約内容が期間によって3つにわかれているのが基本のプランになります。
プラン名 | スタンダードプラン | 12ヶ月プラン | 18ヶ月プラン |
契約期間 | 2ヶ月 | 12ヶ月 | 18ヶ月 |
月額 | 105,000円 | 98,000円 | 95,000円 |
依頼対応時間はどのプランも9:00〜18:30(土・日・祝除く)となっています。長い期間契約すると月額の料金が安くなるプランになっています。
まずはトライアルプランでお得に試そう
いきなりオンライン秘書と利用するのに心配がある方は、まずはトライアルプランがおすすめです。
トライアルプランの内容としては、
・契約期間 :2週間
・利用料金 :4,800円
・依頼対応時間 :9:00〜18:30(土・日・祝除く)
・サービスメニュー:スケジュール管理、出張手配、調査/報告、ドライバー手配/配車運行管理、ビジネスランチ/会食予約
2週間という長い期間で、低料金のオンライン秘書サービスが受けることができるのでとってもお得なプランであることは間違いありません。
ぜひトライアルプランでお試しをしてから本格的な導入を考えてみてはいかがでしょうか。
Genny(ジェニー)の評判
低料金でオンライン秘書業務のサービスを提供しているだけに評価がどうしても気になります。利用者を中心に集めた評判を良い面と悪い面にわけて紹介していきます。
ジェニーの良い評判
良い評判としてはこのような評判がありました。
・低料金で人を雇うことができない立場としては満足している
・アプリから3ステップで業務を依頼できるので簡単で便利
・資料作成などに時間がかかっていたのでみやすくわかりやすい資料で助かっている
やはり自分でやっていた仕事をやってくれるのでコアな業務にとる時間が増えると好評のようです。
ジェニーの悪い評判
悪い評判としてはこのような評判がありました。
・専門性が高い依頼には対応していない
・もう少し遅い時間まで仕事を依頼したいが対応していないので残念
・依頼内容をあまり決めてない状態で利用開始したので勿体無い時間を過ごしてしまった
やはり、悪い評判も少しはあります。Genny(ジェニー)だけではなく他のオンライン秘書でも少なからずありますので想定内ではないでしょうか。
まとめ:導入を検討しているなら無料相談してみよう
Genny(ジェニー)の特徴と評判について記載してきましたがいかがでしたでしょうか。トライアルプランも含めて気になった方はまずは無料で相談するのがおすすめです。
無料相談では、こんな業務は依頼できるのか、料金プランの説明やサービスの内容を詳しく説明してくれます。
オンライン秘書の利用を考えている方はGenny(ジェニー)も検討のひとつとしてください。
\おすすめ記事/
30社から比較したNo.1オンライン秘書はこちら